キースドラゴンを作ろう!
5日目~影の描き込み~

はじめに

5日目!

今日が最終日だ。あとちょっと、がんばろう

今日は何をするの?

前回までで、色を調整して、キースドラゴンになったんだけど、背景とうまく馴染んでいないんだ

4日目の終了時点

たしかに

ロンは何が原因かわかる?

え…?うーーん、なんだろう?

・・・・

・・・・・・・・・・・・・

わかった!影だ!

正解!そう、影がないと、そこにドラゴンがいるように見えないんだな。
というわけで、最終日の今日は、影を描き込んでいくぞ

ドラゴン胴体部への描き込み

ねー、とうちゃん

ん?

ドラゴンの影ってさぁ、ガンダムの時にやったやり方でいいの?
参照:ガンダムフィギュアをCG風に仕上げる 5日目

その通り。思い出しながらやってみよう

えぇと…新規レイヤーを作るよ。描画モードは乗算だね。
レイヤー名は「シャドウ」にしたよ
新規レイヤーを追加

ツールはブラシツールだな。
ブラシツール
オプションバーで硬さをやわらかく、エアブラシ設定もしておこう。ブラシツールの詳しい使い方はガンダムの回を参考にしてな。

色は黒でいいの?

いや、なるべく写真の中から色を拾おう。
ブラシツールを持っている時にキーボードのAltキー(Macはoptionキー)を押すと、マウスポインタが一時的にスポイトツールに変わるから、なるべく色の濃い部分をクリックして選択するんだ。
スポイトで色をピックアップ

おー、これ便利だねー

あとは、様子を見ながら、影になる部分を塗っていこう。
影を描き込む

青緑の部分が塗れたー
上半身が塗れた

いいね

ピンクのところもできたー
下半身も塗れた

よしっ

茶色部分もっ!
茶色部分のシャドウを追加

はみ出し部分の処理(クリッピンググループ)

OK!……と、言いたいところだけど……

え?何?

これ、シャドウが体よりも結構はみ出てるよね?

えー?そうかなぁ…?

試しに、背景を非表示にしてみようか
背景を非表示に

あ…!
シャドウがはみ出している

脚の周りなんかが特にひどいね…

うぅ…とーちゃん、これやりなおし?

いや?簡単に対処できるよ。

え!?ホント?おしえて!

OK!
レイヤーパネルを使うよ。
ドラゴンのレイヤーとシャドウのレイヤーの間にマウスポインタを合わせて……

こんな感じ?
マウスポインタをレイヤーの境目に合わせる

そうそう。
そこでAltキー(Macはoptionキー)を押してごらん

あ!マウスのマークが変わった
マウスポインタの形が変わった

そこでクリック!

あっ!レイヤーがずれたよ?
レイヤーがずれた

他にもシャドウのレイヤーがあるみたいだから、同じことしてごらん

うん、こんな感じになったよ
シャドウレイヤーをドラゴンのレイヤーでクリッピング

画面をみてごらん

あ!はみだしてるところが消えた!
はみ出しが消えた

これはね、「クリッピンググループ」または「クリッピングマスク」と呼ばれる機能で、この場合、シャドウのレイヤーがドラゴンのレイヤーと関連付けられて、ドラゴンレイヤーで透明の部分は、シャドウレイヤーでも透明になるんだ。

うーーん、なんか難しいけど、すごいね。

まぁ、ようはこの機能を使えば「はみださない」ってことだな

うん!やり直しにならなくてよかった!

それじゃ背びれの茶色い色も同じくクリッピンググループにしておこう

できたー
茶色のはみ出し

地面の影

よしっ、ここまでくれば、あと一息だ

あとは何をするの?

背景となじませるために、地面に影を描いていこう

ブラシで描けばいいの?

そうだな。
もっと太陽光の下とか、光源が強いところなら影もくっきりハッキリ、形を意識して作らないといけないけれど、今回みたいに薄暗い場所だと影もぼんやりするから、柔らかめのブラシで描くといいだろう

うん、やってみる。
ブラシはちょっと大き目で…硬さはやわらかく…
ブラシの設定

ちゃんと影用のレイヤーを作ってな

あ、そうだね。
床面の上でいいんだよね?
新規レイヤーを追加

ごしごしごし…
ブラシで影の描き込み

ある程度塗れたら、床となじませるために描画モードを「乗算」にして不透明度を画面を見ながら下げておこう。
※「乗算」って何?って人はこちらを参照

よーし!できたぁ!

影の描き込み完了
※クリックで拡大

彩度の調整

よしっ、ここで完成!と言ってもいいところだけど、お好みで彩度を調整しても雰囲気がでるぞ

んー、どうしようかなぁ。。。うん、やってみる!

ここまで来て失敗は嫌だから、あとで取り消しもできる調整レイヤーで行なおう。
レイヤーパネルで一番上にあるレイヤーを選んでから、パネル下部にある「塗りつぶしまたは調整レイヤーを新規作成(名前長いよっ)」アイコンをクリックしよう
調整レイヤーの新規作成

中から「色相・彩度」を選べたいいんだよね?
色相・彩度を選ぶ

そう。ダイアログが出てきたら、彩度の調整を行なおう。
彩度の調整
ドラゴンの体色ごとに調整をしたい場合は、「マスター」の部分で色を調整してな。
ここは4日目にやった内容を思い出そう

んーー、できた!

完成

色の調整完了

おぉ…なかなか迫力満点なキースドラゴンができたじゃないかー!

えへへ

今回やった、色の変更がマスターできれば、いろんなモンスターのカラーバリエーションが作れるようになるぞ

うん!ゴールドマンをゴーレムにすることもできるねっ!

(その2つはあまり変わらないんじゃ……)

今日の内容はどうでしたか?「おもしろい!」「役に立った!」「やってみたい!」と思っていただけたら、ぜひイイネ!やシェアしてください。僕たちのやる気がぐんぐんアップしちゃいます!
このエントリーをはてなブックマークに追加